夜行バスでの長時間の移動はかなり疲れますよね。
最近では ゆったりのびのび快適な夜行バスもありますが、
それでも、足のむくみに悩まされる方も多いはず。
そんな夜行バスを利用する時のむくみの解消法、予防法、お役立ちアイテムをご紹介します。
夜行バスでのむくみ解消法は?
夜行バスは長時間同じ姿勢で乗っていなくてはならず、足がむくむ原因ですね。
おまけに、寝ている時に足を上げていられないので、水分や血液が足に溜まってしまってむくんでしまうんです。
夜行バスの中でできる足のむくみ解消法をご紹介します。
足のむくみは余計な水分や血液が溜まってしまうことが原因ですので、それを押し流して上げるといいんです。
そのためには、ふくらはぎの筋肉を動かすと ふくらはぎの筋肉がポンプの役目をしてくれて 溜まった水分が流れていきます。
ふくらはぎの筋肉を動かす運動として、足を伸ばして かかとを床につけた状態でつま先を上下に動かします。
これなら、狭い車内でもできますよね。
その他、夜行バスの途中 トイレ休憩があると思いますが、その時は外に出て しばらくつま先立ちで歩きます。
ふくらはぎが刺激され、溜まっている水分が流されていきます。
足がむくんできたな~と 思ったら、ふくらはぎをマッサージして刺激を与えるといいですね。
以上が、到着時までにできる解消法です。
目的地に到着した後は、24時間営業のスーパー銭湯があれば お風呂にゆっくり浸かるといいですよ。
夜行バスでの旅行後は やはり ゆっくり寝て、しっかり歩くことがむくみ解消につながりますね。
夜行バスでのむくみ予防法は?
夜行バスに乗る時にできるむくみ予防法について。
・バスに乗ったら、靴を脱ぐ。
・上半身は 身体を締め付けないような 楽な服装にする。
・下着も足の付根がゆったりしているものにする。
・夜行バスを選ぶとき、レッグレストが装備されているバスを選ぶ。
・枕を腰の下に入れたり、足の下に置いたりする。
・着圧ソックスをはく。
・クッションや旅行かばんの上に足を乗せておく。
・足を冷やさない。
夜行バスに乗る時は 身体を締め付けず、全体的にゆったりする服を着ましょう。
出来れば、膝までの着圧ソックスを履き 足を高い位置に保てるようにしましょう。
トイレ休憩があれば、なるべく外に出て身体を動かしましょう。
夜行バスでむくみに役立つアイテムは?
着圧ソックスは欠かせませんね。
空気注入式のクッション。
足をのせるためのクッションです。
その他、お尻の下に置いたり、腰の下に置いたりもできます。
使わない時は空気を抜いておけば荷物にもなりませんね。
新聞紙。
靴を脱いだ時に足を置くために床に新聞紙を敷いておくといいですよ。
マッサージグッズがあれば更にいいですね。
私はリファカラットを使って足のむくみとりマッサージをします。
リファカラットなら全身使え、充電の必要もなく、音も出ないのでバスの中でもしっかりマッサージできます。
まとめ
夜行バスに長時間乗っていると、足のむくみがつきものです。
夜行バスに乗る時の足のむくみの解消法は
ふくらはぎを動かす運動をする。
休憩時はバスを降りて、身体を動かす。
到着してから、近くのスーパー銭湯などを利用して お風呂に浸かる。
また、むくみ予防法は
足を高くしておく。
靴を脱ぐ。
着圧ソックスを履く。
ワンランク上の夜行バスを選ぶ。
身体を締め付けない ゆったりめの服装にする。
夜行バスでの旅行にあると便利なアイテムは
着圧ソックス
新聞紙
空気注入式クッション
マッサージグッズ
むくみ知らずの快適な夜行バス旅行になりますように。
コメント